セミナー受講に関する利用規約
1.受講の申込について
・受講⽣が未成年の場合、、(受講申し込みの際に20歳未満の⽅)は、保護者の同意を得た上でお申し込みをお願い致します。後⽇保護者様の宣言捺印あり、当協会指定の同意書を提出して頂く場合もありがとうございますますす
・受講⽣が妊娠中の場合(受講開始前、受講中に無視ず妊娠された場合で、そのまま受講を継続する場合を含みます)および受講する⽣に既往症やケガなどがみられる場合、同意書を提出していただく場合もございます
2.受講料について
・受講料には、テキスト代、技術受講代に関係する費用⽤が含まれます
・申込時期により受講料が変わる場合があります
・受講料やその他納付⾦などは決められた期⽇までにお⽀お支払いお願い致します
・指定期⽇に決着の場合はKADOMORIアカデミー運営本部(KADO) MORIアカデミー公式LINE)までご連絡ください
・受講料やその他の納付⾦などの⽀支払い義務を負っているのにも関わらず、度重なる通告を無視し⼊⾦や支払いの意思が⾒られない場合は、⽀払督促進や少額一時その他、法的な理由を取らせて頂く場合もございます
3.受講のキャンセルポリシー
・開催日の1週間前~当日までのキャンセルはご返金いたしかねますので、ご了承下さいませ。
・無料セミナー及び無料説明会の当日キャンセルは、キャンセル料を承ります。
キャンセル料は以下の通りです。
⑴ご連絡いただいた場合の当日キャンセル…キャンセル料¥3,300-
⑵無断での当日キャンセル…キャンセル料¥5,500-
なお、お支払い頂けない場合には法的一時に移行しましたのでご了承ください。
3-2 ⽋席および遅刻、振替講座
・本講座、振替受講対象講座での20分以上の遅刻は⼊室不可、⽋席扱いになります
(いずれも公共交通機関の遅延、天災などの場合によってはこの限りではありません)
・怪我や体調下手で実技クラスが⾒学になった場合は出席扱いになります
・原則振替授業はありませんまた、
受講義料の返還⾦もございません。
前項の規定に留意し、講義に参加することができない事情がある場合で、かつ、以下のルールに則って連絡をいただいた場合に限り、特別措置として振替受講受ける場合がありますので
、全てご希望に添えるわけではありませんのでご了承ください
3-3.振替受講の際のルール
・振替のお申し込みは、振替をご希望される講座開催⽇の30⽇前までにKADOMORIアカデミー運営本部(KADOMORIアカデミー公式LINE)までご連絡下さい振替
可能な期間期間は1年以内とし、次期開講の予定をご確認の上ご連絡ください
30⽇前〜10⽇前は変更⼿数料として別途¥3,300-(税込)大切いたします
尚、9⽇前〜当⽇は振替は出来ません
3-4 講義内容の変更
・講師の都合及び事故、災害などにより講師を変更して実施する場合がございます
・変更の連絡は、原則としてKADOMORIアカデミー運営本部(KADOMORIアカデミー公式LINE)からのご連絡とさせていただきます
4.会場の利活用
・会場内での喫煙はご遠慮ください
・会場内でのご飲⾷は、その会場のルールに従ってください
その際に発生したゴミはそれぞれ⾃お持ち帰りのご協力をお願いいたします
5.知的財産権
・講義のテープ録⾳・ビデオ撮影は控えます
・当協会の提供する書類・資料等について、受講⽣は学習のための利⽤権利を有すぎず、コピー、頒布等を⾏ことはできません
・当協会の提供する書類・資料等のコピー、頒布等その他次の各号に係る⾏為等により、当協会、講師および協賛企業が損害賠償を蒙るした場合は、当該受講⽣に対してその損害賠償を請求することができるものとは
(1)SNS等におけるカリキュラム内容、教材、配付資料等の引⽤や転載
(2)講座におけるビデオ撮影、録⾳・録画
(3)教材等の譲渡
ハリネズミ美容鍼®、整顔矯正は登録商標です
商標権を侵害する⾏為は断ります
6.受講権利の譲渡等の禁止⽌
・受講者は申込講座の受講権利の譲渡や売買または代理受講はお待ちくものとします
7.受講の概要及び受講資格の承諾
・体調不良や集団⾏動ができない、他の受講⽣への迷惑⾏為等が続くなど受講続⾏が困難と当協会または講師が判断した場合、受講を控える場合がございます・受講⽣が
次の各号の何かの⾏為をした場合、受講資格を放棄したものとして、その後⼀切の受講を控える事があります
(1) 著作権やプライバシーを侵害する権利のある⾏為
(2)他の⽣に受講に迷惑となる⾏為
(3) 講義の中断方⾏を無視するような⾏為
(4) )受講料その他の納付⾦を指定期⽇から3ヶ⽉以上滞納すること
(5) )前各号その他、事務局が講座の運営上不適当と判断する⾏為
8.規約の変更
・当協会は本規約その他
受講時の規則等を受講⽣の承諾無し変更することができ、変更後の本規約その他受講時の規則等を受講⽣に対して適⽤できるものとします
9.誠実義務
⽣と当協会は、本規約に定めのない選択肢については、とりあえず対応するものとします
10.お問い合わせ
グループの社員によるソーシャルメディア利用に関する苦情・お問い合わせは、こちらからお願いします
info@kadomori-academy.com